知財ニュース
ニュースレター2024年11月号
ニュースレター2024年11月号(クリックするとpdf版が開きます) 国内判決紹介 1. 書籍の題号は原則として商品表示に該当しないと判断された事例 2. 後発的に紛争が生じても直ちに無効理由になるわけではないと判断され […]
HOME > 投稿者: wp2017admin
Information お知らせ
知財ニュース
ニュースレター2024年11月号(クリックするとpdf版が開きます) 国内判決紹介 1. 書籍の題号は原則として商品表示に該当しないと判断された事例 2. 後発的に紛争が生じても直ちに無効理由になるわけではないと判断され […]
Firm News
Mr. Joan Salvà, a managing director with the Spanish IP firm PONTI& PARTNERS visited us this week. He was […]
事務所ニュース
PONTI & Partners, SLP(スペイン)のMr. Joan Salvàにご訪問頂きました。スペインにおける取消審判の手続上の変更点、最近のEU域内における注目判決についてプレゼンテーションを行って […]
Firm News
Mr. Ning Yue and Mr. Jialai Yuan from the Fairsky Law Office (China) were kind enough to visit our firm last w […]
事務所ニュース
北京フェアスカイ特許法律事務所(中国)の岳寧先生、袁家来先生ご訪問頂きました。TATA木門事件についてご説明頂きました。被告は固有の商標権を保有していましたが、それでも商標権侵害が認められた珍しい事件です。これに先立って […]
Firm News
Ms. Meng Wang and Ms. Luqi Wang from the Seijo-issin IP agency (China) were kind enough to visit our firm. The […]
事務所ニュース
成城一心知的財産代理有限公司(中国)の王萌先生と王璐琪先生にご訪問頂きました。10周年を迎えられたそうで、東京で開催された豪華なパーティのご様子などをお伺いしました。また、中国改正法の施行見込み、品質誤認の拒絶理由の回避 […]
Firm News
We had the pleasure of hosting Mr. Chang-Oh Ryu from the Korean firm of Kim & Chang. Along with providing […]
事務所ニュース
金・張法律事務所(韓国)の柳昌吾先生にご訪問頂きました。近況報告をし合うとともに、韓国において2024年5月1日に導入されたコンセント制度の利用状況等に関し日本との比較も交えながらご説明頂きました。
知財ニュース
ニュースレター2024年10月号 国内判決紹介 商標法4条1項7号の該当性が争われた事例 国内審決紹介 1. 引用商標との類否が争われた事件 2. 使用により広く認識され法3条第1項第6号に該当しないとされた事件 3. […]