知財ニュース
ニュースレター2024年06月号
ニュースレター2024年06月号 国内判決紹介 1. 国外のすし店をウェブページで紹介した行為が日本における商標の「使用」であるとして商標権侵害が認められた事例(商標「すしざんまい」) 2. 商標法37条の該当性(商標権 […]
HOME > お知らせ
Information お知らせ
知財ニュース
ニュースレター2024年06月号 国内判決紹介 1. 国外のすし店をウェブページで紹介した行為が日本における商標の「使用」であるとして商標権侵害が認められた事例(商標「すしざんまい」) 2. 商標法37条の該当性(商標権 […]
事務所ニュース
中川弁理士、和田弁理士及びトーマス・マーティンが、2024年5月18日から22日にかけて米国アトランタで開催された国際商標協会(INTA)年次総会に参加しました。日頃顔を合わせることの少ない各国の代理人と直接会話し、知識 […]
知財ニュース
ニュースレター2024年05月号 国内判決紹介 1. 実際には権利侵害ではないのにECサイトのフォームから侵害を申告する行為は虚偽の事実の告知に該当すると判断された事例 2. 無効審判において非類似とされた審決が取り消さ […]
事務所ニュース
Bharucha & Co.(パキスタン)のMr. Mohammad Fazil Bharuchaにご訪問頂きました。パキスタンにおける異議申立や侵害訴訟の現状、留意点及び戦略などについて詳細にご説明頂きました […]
事務所ニュース
ACCRALAW(フィリピン)のMr. Victor Basilio N. de Leon、Mr. Jose Eduardo T. Geniloにご訪問頂きました。新型コロナウイルス感染症収束後の労務環境や知的財産庁(I […]
事務所ニュース
北京フェアスカイ特許法律事務所(中国)の陳丹先生、岳寧先生、袁家来先生にご訪問頂きました。中国における商標登録の不使用取消請求制度の判断基準などについてご説明いただくと共に、有効な使用証拠についてご紹介・ご提案いただきま […]
知財ニュース
ニュースレター2024年04月号 国内判決紹介 1. 商品名の俗称の周知性が認められた事案 2. 著名な登録商標と類似する部分を含む意匠は5条2号に該当し無効審決が維持された事案 国内審決紹介 1. 結合商標の類否が争わ […]
事務所ニュース
BARZANO’ & ZANARDO(イタリア)のMs. Claudia Giusi CrisciとMr. Andrea Tiburziにご訪問頂きました。事務所のご紹介を頂いたほか、侵害品への対応方法について […]
知財ニュース
ニュースレター2024年03月号 国内判決紹介 1. 商標権非侵害の理由付けに関し、地裁と高裁で異なる判断がなされた事例(商標「バレないふたえ」) 2. 出訴期間最終日の開庁時間終了後、知財高裁の夜間ポストに投函された訴 […]
事務所ニュース
SKC Law(インドネシア)のMr. Andrew Conduitにご訪問頂きました。事務所の近況について情報交換を行ったほか、使用宣誓書を提出する際の注意点、取消請求や無効請求が依然として原告側に負担の大きい手続であ […]