事務所ニュース

事務所ニュース

2025/06/19

金・張法律事務所(韓国)の高利化先生及び柳昌吾先生にご訪問頂きました。韓国において2025年中に施行される商標法及びデザイン保護法の改正動向に関し、懲罰的賠償の実績に関する実際の裁判例や税関取締の現在の実務を交えながら、ご説明頂きました。両先生と弊所メンバーは非常に長い付き合いですが、高先生と対面で会うのは久しぶりだったので、お互いの近況を報告し合うことも出来、とても嬉しく思いました。

2025/06/17

2025年のINTA年次総会は、5月17日~22日にかけてカリフォルニア州サンディエゴで開催されました。当所からは新井弁理士およびトーマス・マーティンの2名が参加しました。今年の会議は、昨年アトランタで開催されたイベントよりも参加者数が増加していたように見受けられ、日本からの参加者の増加が特に注目されました。知的財産関連の法律事務所だけでなく、日本企業からの参加者も多く見られました。

サンディエゴは開催都市として大変優れており、多くのホテルが大規模なコンベンションセンターから徒歩圏内に位置していました。歴史的建造物と近代的な建物が融合するサンディエゴの魅力的な街並みは、世界中から集まった1万人以上のINTA参加者にとって印象的な光景となったことでしょう。例年通り、広大な会場は弁護士、弁理士、ブース出展者、スポンサーの皆様による活発な交流の場となっていました。私たちは、世界各地から集まった尊敬する同僚や友人たちと再会し、各地域における商標実務の変化について情報交換ができたこと、そして新たな代理人と出会うことによりネットワークを強化することができたこと、大変嬉しく思っています。こうした交流を通じて、今後さらにお客様へのサービス向上に結びつけてまいりたいと考えております。

2025/04/25

LexField Law Offices(中国)のMs. Jan Liu、Ms. Yuan Yuan、Ms. Kaho Santo、Ms. Tia Lvにご訪問頂き、最近の商標審査傾向の変化と重点保護商標リストへの登録等についてプレゼンテーションを行って頂きました。また、品質誤認による拒絶理由の回避・解消方法と実際の使用リスク、不使用取消請求の請求人名義に関して、詳しくご教示頂きました。

2025/04/24

イェジュン国際特許法律事務所・金良銀商標事務所(韓国)より金良銀先生にご訪問頂きました。最近の商標の識別力に関する事例や優先審査制度の活用事例についてご説明頂きました。

2025/04/22

araucaria point sàrl(スイス)のMs. Anca Draganescu-Pinawinにご訪問頂きました。事務所のご紹介とロレックスの腕時計のカスタマイズに関する違法性が争われたスイス最高裁の判決についてプレゼンテーションを行って頂きました。