事務所ニュース

事務所ニュース

2023/05/29

KING & WOOD MALLESONS(中国)のMs. Jiang Ling、Ms. Vivian Yangにご訪問頂きました。現在審議中の第5回商標法改正についてご紹介頂き、また文字商標の類否や品質誤認の拒絶理由該当性等、中国特有の審査手法やその留意点についてご説明頂きました。そのほか、書籍の題号の取扱いや図形商標(キャラクター等)の類否判断等に関する質問にもお答え頂きました。

2023/05/26

金・張法律事務所(韓国)の申正浩先生と柳昌吾先生にご訪問頂きました。近年導入された韓国の部分拒絶制度、再審査制度、優先審査制度についてご説明頂き、また現在審議中の韓国商標法改正案についてもご紹介頂きました。メタバース上の商品の記載方法や類否等大変興味深く伺いました。

2023/05/25

新井弁理士・中川弁理士が、2023年5月16日から20日にかけてシンガポールで開催された国際商標協会(INTA)第145回年次総会に参加しました。当所としましては、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、2019年に米国ボストンで開催された年次総会以来の4年振りの参加となりました。対面式のミーティングを通じ、各国代理人と、具体的案件や各国の現状等について詳細な意見・情報交換を行うと共に、考えや立場などについてお互いに理解を深めることができました。これらの成果を今後の業務に活かして参りたいと思います。

2023/05/11

MARVAL O’FARRELL MAIRAL事務所(アルゼンチン)のMr. Martin Chajchir, Mr. Juan M. Lopez Mananにご訪問頂きました。近年の商標法・商標法規則の改正による異議申立の審理主体の変更や使用宣誓書の提出実務、不使用取消審判の制度上の課題、間もなく導入される部分的不使用取消審判等についてご説明頂きました。

2023/04/26

LexField Law Offices(中国)のMs. Jan Liu、Ms. Tia Lv、Ms. Kaho Santoにご訪問頂き、最近の出願・登録件数の減少とその要因、審査傾向の変化、最新の模倣品対策等についてご説明頂き、日本の企業が権利化に際して直面しやすい問題とその解決方法等について意見交換を行いました。